現場に身を置くと、端切れすら愛おしい!
もっともっと、産地で豊かさを感じたい。

龍山 千里

たつやま ちさと

神奈川県出身 / 慶應義塾大学環境情報学部卒、川島テキスタイルスクール卒

  • 1. 西脇市へ移住した理由

    ちょうどアンテナを張っていた時期に、テキスタイルデザイナーの書き込みを見つけたのがきっかけです。その時、初めて西脇市という町も知りました。
    もともと服づくりそのものよりも、原料を知るのが好きでした。生地を実際につくれる現場に近い所で、少ない人数で働ける方がいろんな勉強ができそうだと思いました。生地づくりから服づくりまで一貫してものづくりができるのはいいなと思って。服地って生活の中に存在する布の中でも種類が豊富なので、携わっているといつも新鮮に感じます。

  • 2. 播州織の魅力、産地の魅力

    生地を生産する上で、各工程の人と顔と顔を合わせて話せるのが魅力。糸から生地ができあがる工程って、ゼロに近いところから現場を見られるということなので、とてもおもしろいです。産地でないとできない経験ですから、大切にしたいと思います。
    播州織が生き残ってゆくために、産地の特性は活かしつついろんなチャレンジをしてみたいです。

  • 3. 西脇市に住んでみて感じること

    昔から地場産業や東京以外で働いている人に興味があり、学生時代はそういう人たちを対象とした研究を行っていました。いつのまにか今の仕事や、西脇市につながっていましたね。この地ならではの仕事で生活をするのは、いろんな人と深く関わることができるので、毎日充実して、とても楽しいです!

  • 4. 播州織産地で働いてみたい人へ

    生産の現場を目の当たりにすると、ありふれた身の回りの生地も新鮮な視点で捉えられるようになります。「産地で自分は何がしたいのか」。これさえ持っていれば、ここはとてもおもしろくなる場所です。いろんな背景を持っている人が集まって来ている地域なので、何か新しい取組みができると思います。