研修支援

播州織産地写真

育成デザイナー研修および講演会

平成28年度事例

播州織の未来を切り拓くデザインセミナー

第1回 平成28年11月24日(木)

「地場産業とデザイナー」
講師/北川一成氏(グラフ株式会社 代表取締役/ヘッドデザイナー)

第2回 平成28年12月3日(土)

「ブランドとは何か」
講師/北川一成氏(グラフ株式会社 代表取締役)、
岡崎忠彦氏(株式会社ファミリア代表取締役社長)、
田中景子氏(minä perhonen テキスタイルデザイナー)

デザイナー支援アドバイザーセミナー

第1回 平成29年3月4日(土)

「西脇のブランド化」「人材の育成などのワークショップ」
講師/藤井昌弘氏(モノづくりに関するイベント企画、商品制作を行う『COME(コメ)』運営・主宰者)

第2回 平成29年3月24日(金)

「デザインの視野を広げるためのセミナー」
9つのキーワード~分類、設計、人間、自我、空間、批評、構造、色彩~から知見・視野を広げる。
講師/蘆田裕史氏(京都精華大学教員:ポピュラーカルチャー学部ポピュラーカルチャー学科ファッションコース/専門分野ファッション論、服飾史、美術史)

デザイナー支援アドバイザー講演会

講師/デザイナー 海外竜也氏

第1回 平成28年8月6日(土)

「これからのファッションビジネスについて~彷徨える時を越えて~」

第2回 平成28年11月19日(土)

「ナビゲーション オブ ザ ワーク/今の仕事、これからの仕事」

第3回 平成29年2月4日(土)

「ソーイング実習」
後ろリボンのブラウス(プルオーバータイプのギャザーアクセントのデザインブラウス)作製

平成29年度からは「新着情報」にて随時紹介します

播州織産地研修生写真

播州織実地研修 (大学・専門学校向け)

平成28年度事例

POINT 1
産地である西脇市内の事業所等が短期研修先として受入れます

POINT 2
当該研修が大学、専門学校等の単位取得のカリキュラムとして位置付けられます

産地に滞在しながら、生地の製造工程を見学したり播州織の講義を受けることで、播州織の魅力に触れて知識を深める短期研修です。

事業について

対象者

ファッション系の大学・短期大学・専門学校

主な研修先

・播州織産元協同組合(企業数:13)  
・兵庫県繊維染色工業協同組合(企業数:8)
・播州織工業組合(企業数:187)
・播州織整理加工協会(企業数:2)
・兵庫県立工業技術センター
 繊維工業技術支援センター

研修先の紹介窓口

一般社団法人 兵庫県繊維協議会
(各生産過程の事業所等を紹介)

研修メニュー

  • 01.織物工場等の見学
  • 02.播州織の講義
  • 03.産地の若手との交流会

補助金の対象者・手続

大学・短期大学・専門学校、
市内の事業所等
補助金申請書を市役所へ提出
申請書内容を審査し交付決定
実績報告、補助金額決定
補助金交付

【平成28年度 播州織実地研修参加校(大学生等研修プログラム推進事業補助金)】

■神戸芸術工科大学
■大阪モード学園
■上田安子服飾専門学校
■神戸ファッション専門学校
■文化服装学院 (㈱播)

上田安子服飾専門学校の播州産地見学

[産地研修一例]
2016年8月には、2泊3日の行程で学生たちが西脇市にやって来ました。

播州織の歴史や知識、産地の構造を学ぶ座学に始まり、西脇市郷土資料館では昔の織機や織物の資料に触れる時間を過ごしました。

染色、製織、加工それぞれの現場や、起業デザイナーのショップの見学に出向いた後は、播州織工房館で播州織の生地を使った商品を手に取ったり生地を購入。最後は、播州織を使った企画を立てて産元商社にプレゼンテーションも行いました。

西脇から世界へ播州織を発信していく仕事の姿勢や現場を目の当たりにするなど、播州織の魅力とグローバルな世界観に触れる産地研修をきっかけに、播州織デザイナーが誕生することを期待しています。

平成29年度からは「新着情報」にて随時紹介します